【レビュー】Anker Eufy Security SmartTrack Link ─ iPhoneの「探す」ネットワーク対応キー/バッグ向けトラッカー

ガジェット

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link (iPhone用)(紛失防止トラッカー)【なくしものが、無くなる / 紛失防止タグ / 探し物 / 「探す」に対応 / スマホが見つかる / 置き忘れ防止 / スマホ鳴らす】 楽天で購入

鍵やバッグ、パスポートケースなど「なくすと困る物」を日常的に管理したい──そんな人に向けた小型トラッカーがAnker Eufy Security SmartTrack Linkです。Appleの「探す」ネットワークに対応し、世界規模のデバイス網を活用して位置を特定。さらに大音量アラーム、置き忘れ通知、連絡先のQRコード表示、スマホをサイレントでも鳴らせる機能など、実用面をしっかり押さえた1台です。本記事ではセットアップから使い勝手、注意点までプロ視点で詳しくレビューします。


SmartTrack Linkの要点(まずは結論)

  • Appleの「探す」対応:iPhone/iPad/Macの標準アプリで追跡・通知が可能。
  • 置き忘れ防止:離れたら通知。紛失前に気づける。
  • 大音量アラーム:部屋の別室や布の下でも聞き取りやすい。
  • QRコードによる連絡:見つけた人がスキャンして、持ち主に連絡できる仕組み。
  • 電池はCR2032交換式:目安1年の寿命。工具不要で交換可。
  • 防滴設計:雨天や水しぶき程度なら安心。
  • 小型軽量:約37×37×6.6mm/約9g級(実測値に近い公称値)。

デザインとサイズ感:小型・軽量で鍵束に馴染む

角が丸いスクエア形状で、カバンの内ポケットや鍵束に収まりやすいサイズ。厚みはおよそ6.6mmクラス、重量は約9gと軽量です。日常的に持ち歩いても存在感が出にくく、鍵やラゲッジタグと一緒にしてもストレスが少ないのが好印象。表面はマット寄りで傷が目立ちにくい仕上げです。


対応環境:iPhoneユーザー向けが基本

SmartTrack Linkの「探す」ネットワーク連携はiOS/iPadOS/macOS専用。iPhoneの「探す」アプリの[持ち物を探す]タブに追加して使います。置き忘れ通知や世界規模の位置検索など、核となる機能はここから提供されるため、iPhoneユーザーに最適なアイテムと考えてよいでしょう。

一方、Eufyのeufy Securityアプリ(別途インストール)経由では、家族と位置共有をしたり、スマホをサイレントでも鳴らす「Find Phone」などの補助機能が使えます(利用できる機能はアプリ側の提供内容に準拠)。


セットアップ手順:数分で完了

  1. iPhoneで「探す」アプリを起動し、[持ち物を探す > 新しい持ち物を追加]を選択。
  2. SmartTrack Linkのボタンを押してペアリングモードへ。
  3. 画面の指示に従って名前・アイコンを設定。以後は地図上で追跡できます。
  4. 必要に応じてeufy Securityアプリも導入し、QRコードの連絡先スマホを鳴らす設定を有効化。

初回登録後は、持ち物から一定距離離れた際に置き忘れ通知が届くため、紛失そのものを未然に防止できます。


音と通知:見失っても「音」と「ネットワーク」で探せる

室内で見当たらない…という時は「探す」アプリからアラームを鳴動。ソファの下や布団の中でも聞き取りやすい音量で、方向感がつかみやすいのがメリットです。外出先で置き忘れた場合は、Appleの「探す」ネットワーク(周囲のAppleデバイス)が匿名化された仕組みで位置情報をアップデートしてくれるため、地図上でおおよその場所にあたりを付けられます。


「見つけてくれた人」への導線:QRコードでスムーズに連絡

本体のQRコードをスキャンすると、設定した連絡先(電話やメールなど)が表示され、拾得者から持ち主へ連絡できる仕組み。遺失物センターや店舗での引き渡しにも相性が良い作りです。


バッテリーとメンテナンス:CR2032を自分で交換

内蔵電池は一般的なCR2032コイン電池で、おおむね1年が交換目安。背面カバーを開けて入れ替えるだけなので工具は不要。内蔵バッテリー型のトラッカーと比べ、寿命を気にせず長く使えるのが魅力です。


防滴・耐久:雨天の屋外利用にも配慮

日常の雨や水しぶきに配慮した防滴設計。鍵束をポケットに入れたまま小雨に濡れた、というシーンでも安心感があります(完全防水ではありません。長時間の水没は避けましょう)。


実際に使って感じたメリット

  • 「置き忘れ」そのものを減らせる:通知が早く、移動中でも気づける。
  • 紛失時の“最後の一押し”が強い:世界規模の「探す」ネットワークで発見確率が上がる。
  • アラームが実用音量:近場探索が圧倒的にラク。
  • 交換電池式:買い切りで継続コストがほとんど不要。

気になった点・注意事項

  • Find MyはiOS専用:Androidだけの環境では「探す」ネットワークの恩恵を受けられません。
  • 防滴=生活防水相当:水没や高湿環境での長時間放置は避けるべき。
  • 金属濃度が高い場所では音がこもる:アラームは大きいが、バッグの底や厚手の布の下では聞こえにくい場面も。

おすすめの使い方・シーン

鍵・パスケース・旅行バッグ・ベビーカー・ペットのキャリー・車のスペアキーなど、「置き忘れが起こりやすい物」に。旅行やテーマパーク、引っ越し時の荷物管理にも心強い相棒になります。家族での共有運用(eufyアプリ)も覚えておくと便利です。


主な仕様(抜粋)

  • 対応:Apple「探す」ネットワーク(iOS / iPadOS / macOS)
  • 付加機能:大音量アラーム、置き忘れ通知、QRコードによる連絡、スマホ呼び出し(サイレントでも鳴動)
  • 電池:CR2032 交換式(目安約1年)
  • サイズ/重量:約37 × 37 × 6.6mm / 約9g
  • 防滴:日常防水相当のコーティング

まとめ:iPhoneユーザーの“日常の保険”。電池交換式で長く使える良トラッカー

SmartTrack Linkは、iPhoneユーザーが「探す」ネットワークを最大限活用できる実用派トラッカーです。アラームと置き忘れ通知で“なくす前”に気づき、もしもの時はネットワークで見つける。CR2032交換式で維持費も低く、鍵やバッグに常備する“日常の保険”として非常に完成度の高い1台でした。

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link (iPhone用)(紛失防止トラッカー)【なくしものが、無くなる / 紛失防止タグ / 探し物 / 「探す」に対応 / スマホが見つかる / 置き忘れ防止 / スマホ鳴らす】 楽天で購入

タイトルとURLをコピーしました